中華からタイ風に早変わり♪餃子と小松菜と春雨のスープ

真っ赤なトマトを入れると色鮮やかになり、茗荷・レモン・小松菜で3色揃います!

材料(2人分)
味噌だれ餃子 | 6個 |
---|---|
小松菜 | 2/3袋 |
春雨 | 30g |
水 | 500cc |
創味シャンタン | 小さじ1と1/2 |
塩 | 小匙1/3 |
黒胡椒・白胡麻 | 各適量 |
茗荷 | 1本 |
しょうゆ | 小匙2 |
ナンプラー | 小匙1と1/2 |
レモン | 適量 |
作り方
![]() |
餃子(冷凍)は冷蔵庫で2時間くらい解凍する。 |
![]() |
小松菜は洗って3cm長さに切り茎と葉を分ける。茗荷は輪切りにし、水にさらしておく。 |
![]() |
鍋に水とシャンタンを入れて火にかけ、1を入れる。 |
![]() |
小松菜の茎を加え、塩、黒胡椒をふる。 |
![]() |
春雨を加え、醤油、ナンプラー、白胡椒で味付け2分煮る。 |
![]() |
小松菜の葉を入れ、火が通ったら器に盛り付け、茗荷を添えレモンを飾ってできあがり! |
記事タイトル:超簡単!餃子と小松菜、春雨のあったかスープ
by:超簡単!うさうさレシピ